
勝負の世界っていうのは、
結果を出さないと
ものを言えない世界ですから。
(イチロー)
結果を出したバレーボール全日本男子♪
北京オリンピック出場おめでとうございます。
昨日のアルジェリア戦で負けたら、
北京での活躍は期待できないと思っていましたが、
昨日は、これまで出番が少なかったベテラン齋藤と
大学生の二人がうまく噛み合っての快勝!
オリンピックが楽しみになってきました(^^)
一方、サッカーのワールドカップ予選は、
まあ結果オーライ?の引き分け。
『決定力不足』の前に相変わらずの
『もっとシュート打てよ〜』病(>_<)
テストマッチなら攻めの形にこだわるのもわかるけど、
本番ではもっとがむしゃらにゴールを狙わないと・・・
きれいに決めても泥臭く決めても1点は1点なんだんから。
で、サッカーのTV中継で試合内容以上に寒かったのが、
アナウンサーの厳しい暑さの中での試合を強調する言葉。
本当は、両チームとも日が暮れてから試合をしたかったのに、
中継をした日本のテレビ局(TBS)の強い意向?で、
夕方(日本時間の夜10時20分)の試合開始に。
オマーンのメディアはしっかりその事を伝えていました。
日本の新聞は、オマーンのメディアがその事を伝えたことを
伝えていました。
もしも日本が負けていたら、一番の敗因はTBSだったかも・・・
我々ファンが、中継時間よりも選手たちの考えを優先しろと
メディアとその放映権料をあてにしている協会に
はっきり言うべきかもね。