自分らしく

イチローの仮面は脱ぎました。
自分らしくありたいです。
    (イチロー)

これは、2006年年頭のイチローの言葉です。
それまで世間がイメージする“イチロー”に
近づこうとしていたけど、それを止めたら、
とても楽になったと、この後に語っています。

ところで、先日の浜松市都心未来創造会議の
フォーラムは大変中身の濃いものでした。
中でも個人的に興味をひかれたのは、
静岡文化芸術大学の川勝学長の「侍」についてのお話。

地主でない支配者階級は、世界の歴史の中でも
日本の「侍」しかいない。
かつての「士」は、江戸時代になって土地から切り離された。
そして、「侍」は、マネージメント能力を上げるために勉強をした。
私欲のためではなく、公益のために勉強とした。
「侍」は、全人口の7%に過ぎなかったが、
“武力”で支配したのではなく、“美学”で支配をした。

そんなお話でした。
自分もそんな“美学”をもって生きていきたいものです。
頑張らなくては・・・!
(支配者になりたいわけではないです。)


写真は、庭のユリの花です。
時期外れですが、一輪だけ頑張って咲いてくれています。


同じカテゴリー(フツーの日記)の記事
初物
初物(2011-04-22 22:03)

アーモンド
アーモンド(2011-04-18 13:09)

ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク(2011-04-06 12:59)

味噌次郎
味噌次郎(2011-03-21 17:32)

お気に入り
お気に入り(2011-03-15 10:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自分らしく
    コメント(0)